社長のひとり言

11月社長のひとりごと

会長のひとり言

深秋なれど世界は大荒れ
い~い季節となりました。 自然は変わらず粛々と同じ歩みを繰り返してくれております。 山々も少しずつ色付き始め見事な紅葉で 深秋を彩っています。
アメリカでは大統領選も残り2日となり各々の陣営ことこは最後の戦いに命を懸けていることでしょう。   先月はリーマンブラザーズ破綻により一段と株価が乱高下した大荒れの経済環境でした。
大きく下がれば翌日上がる 上れば下がる 下がれば上がる 下がった時になぜ買わないのか? 下がればなぜ売りたくなるの?  人間の心って世界共通で弱いものですね
「人の行く道の裏に宝の山あり」  「少しのガマン」  たったそれだけの事 これ 、なかなか出来ないものです。
「1センチメートルの違い 」 と 言いますが 仕事にしても もう終わろうかな?なに言ってんだ あと30分頑張ろう  勉強にしても あと1問済ませてから あと1ページ読んでから  と・・・・・
そのガマンの差(辛抱する木にゃ花が咲く) が1年 3年 10年経つうちに大きく差がつき そして やった人には必ず天からのご褒美がいただけるとおもいます。
幸せの人生まっしぐら
日が早く暮れ5時半には真っ暗 早く仕事終わって一杯呑みたいなんて思うようでは とても とてもこれからの厳しい経済戦争の中では生き残れません
1センチメートルの差 努力、  プラスアルファの気働きを心がけ 2ヶ月先の来年には大きなはなを咲かせましょう  人生の勝利者となりましょう
今月の標語  気働きもしっかりしましょう
塚本 政樹

10月社長のひとり言

会長のひとり言

日本の秋、満喫しましょう

暑い、暑いと言っていた夏もあっという間に過ぎ去り、 日増しに日の出が遅くなり、日が暮れるのが早くなりました。
時の速さ 季節の移り変わりの速さは凄いものです。
これからは 天高く馬肥ゆる秋、福山特産の葡萄も、柿も梨も栗もみかんもリンゴも・・・・・・・  果物に始まり 食べ物がとっても美味しくなります。
人間の欲望の一つである食欲が大いに満たされる日本の秋   空気爽やか呼吸が楽しい秋  心静かに風情を楽しめる秋  秋の夜長を読書にコンサートに又酒の味を楽しめる秋・・・・・・・  この時期こそ自分の命、感性に触れたら如何でしょう
腹いっぱいになると腹立たなくなるし 案外すなおになれるかも
純情(すなお)な心=ふんわりとやわらかで、何のこだわりも不足もなく、澄み切った張り切った心   だ そうです。
そうゆう心の状態になると 人生 世の中が、案外、やさしく うまく 楽しく 気楽に過ごせるのではないでしょうか。
世間の出来事あまり嬉しい話が少ないように思えますが 自分なりに小さな楽しみ、幸せを見つけてこの素晴らしい日本の秋の中で 自分を大いに楽しみましょう
10月4日、5日と売り出しをしました。 ご来店いただいたお客様に「和風スイ-ツ」でおくつろぎ下さいと  川口町の一心堂さんの手作りの おだんごをお茶うけに差しだしました お月見のシーズンでもあり もちろん、とても美味しいだんごですので大変喜んでいただき ご成約も期待以上にいただき ありがたい2日間でした。 これから気候が良くなり働きやすくなります。 頑張りましょう。
塚本 政樹
今月の標語  1センチの差  (成功、非成功の間にあるのは「脳力の差ではなく、「1センチ余分に」するかどうかの違いです)  を心がける。

9月の社長のひとり言

会長のひとり言

恒例夏祭りをやりました
8月30日(土)弊社
恒例夏祭りをやりました 弊社 お客様対象 恒例夏祭りをアリーナ店で開催しました。 今年は異常気象で当日も夕立が心配でしたが おかげさまで心配していた雨も降らず約130家族400名の人で6時から9時まで皆で夏の終わりを楽しみました。
うなぎのつかみ取りは子ども達が仮説のプールで ずぶ濡れになりながら うなぎと格闘し 活きうなぎを初めて見た子供 こわごわと覗いている子 慣れてくると一緒に入ってつかみにくる子と見ている大人たちも大いに楽しみました
子供連れの家族が多く 少子化といわれていますが 大勢の子供とその声で 日本の将来も楽しみだなぁ と 元気をもらいました。 子宝と申しますが素晴らしいものです。
その宝をより輝かせるのも 我々大人たちしだいです  おおいに勉強し いい日本の文化を継承していきたいとおもいます。
今月の標語   何事もすべてハイと受け止める
塚本 政樹

8月社長のひとり言 パートⅡ

会長のひとり言

記事 途中で失礼しました。

8月7日無事8日間の旅を終え帰福しました。
関西空港からフィンランドのヘルシンキへ そしてラリー見学 ラリーフィンランドのステージのひとつで スーパーSSがあります。 競馬場を使って2台で同時に走るタイムトライアルです。目の前を200キロ近いスピードでドリフトさせながら砂塵を飛ばして走る姿はプロドライバーの技術と車のパワーの凄さを見せ付けられた感じでした。 スズキのSX-4のラリー車は8位入賞いたしました。大活躍でした。さすが 日本からの大応援団の前なんでドライバーも大ハッスルしたと思います。
フィンランドは白夜と言われるように夜が大変短いです。 朝は4時頃から夜が明け日が暮れるのが11時過ぎです。 ゆっくり時間をかけて夜が明けて、また ゆっくり時間をかけて日が沈む感じです。  私は時間がとてもゆっくり動いている感じで日頃の時間に追われている日常を忘れ 大変癒されました
次は ハンガリーは移動しブタペストへ3日滞在し観光しました。 宮殿に始まり国会議事堂から表どうりのビルは100年以上前の建物でヨーロッパの歴史を感じさせてくれます。
ブタペストから再度ヘルシンキに帰りそして関西空港へ帰ってまいりました。日本の夏はさすがです。 ムッとして湿度の高さを感じずにはいきません。 しかしこれが我が日本ですありがたく 受け入れたいと思います。
これからもしばらく暑い日がつづくと思います。健康管理しながら太陽に接しカルシュームを蓄え元気で過ごしたいとおもいます。
今月の標語  夏のエネルギーを味方につけよう

8月社長のひとり言

会長のひとり言

WRC観戦にフィンランドへ行きます

7月31日~8月7日までスズキ㈱の招待で2008WRC後半戦ラリーフィンランドの観戦に参ります。 スズキ㈱はこれまで世界を代表する若手ドライバーの登竜門FIAジュニア世界ラリー選手権(JWRC)に「イグニス」「スイフト」で出場し、通算2回のドライバーズチャンピオンを獲得しました。
今年からは四輪モータースポーツの最高峰、FIA世界ラリー選手権(WRC)にSX4(2.0L)を極限までチューニングアップし参戦しております。  1月のラリーモンテカルロからシリーズ全15戦のフル参戦です。 8月がフィンランドで行われ我々アリーナ関係者が全国350人位で応援に行きます。 高速のコースでスピードと迫力を直に感じて来たいと思います。帰ってまいりましたら、その模様も皆様にお伝えしたいと思いますのでどうぞお楽しみに…。

7月今月の社長のひとり言

会長のひとり言

感じのいい新人さん

値上げ値上げで 暗い話ばかりで世間の空気が重い中弊社に4月から新人の女子社員が入社しております。
彼女が電話を受ける際「ありがとうございます 福山中央スズキ 新人の○○です」と6月まで言っておりました。  新しい仕事に就くと内容も取引先も分からないわけでとても不安と思います。 そこで 「 新人」を言うことで相手の方も気を遣っていただけます。 それにより 話がスムースに進み安心して電話を取ることが出来ます。そうなると声が大きくハキハキと明るくなるので相手様が好印象を受けていただけます。いきなり電話を取り失敗が続くと自身喪失し電話恐怖症にもなりかねません。
何人ものお客様から「おたくの新人さんは電話応対がとても元気で明るく感じがいいですね」とお褒めの言葉をいただきました 顔、表情が見えないからこそ第一印象 第一声が大切ですね。 社会生活上 自分のコンプレックス 欠点 弱いところをまず出すことで気持ちが楽になり進歩していくのではないでしょうか 無理せず今の自分を出してみると結構受け入れていただけるものとおもいます。
今月からは「新人」というのを外しました。
今月の標語 「金が全てではないけれど あれば便利 なければ不便 出来れば便   利がいいなぁ」    相田みつおさんの詩を使わせていただきました
暑くなりますが このエネルギーを受け入れて元気に過ごしましょう
塚本 政樹

6月今月の社長のひとり言

会長のひとり言

梅雨入りしました
梅雨と言うとついムシムシうっとうしいと思いがちです。
先日お客様(Aさん)とお話してましていい話を聞きました。  挨拶代わりに
Aさん「今日は雨でいやですね」・・・・と老人に
B老人(80歳)「Aさんそんなこと言ったらお天道さんに悪いですよ  バチ当たりますよ」・・・・・・・ と
Aさんは B老人がいつもニコニコしていて、とてもいいお顔をしていらっしゃって凄い人なんです。  あれから私 出来るだけ不平、不足を言わないようにしております。・・・・・・・ と。
あの天からの恵みの雨があればこそ 我々生物は生きていける訳でこの時期 雨も限りある大切な資源でもありますので ありがたく戴きたいものですね。  そして、物事プラス思考で有難く有難く 感謝の気持ちで捉えたいとおもいます。
昨日戴いた資料から   昇地 三郎様(101歳)
年代ごとの心掛け
10代   親の言うことを聞こう。
20代   まず「やってみる」。よい配偶者を得る。
30代   子育ての時代。親子で希望の星を求めよう。
40代   最も花咲く時期。勝負せよ。
50代   人生最高の時。
60代   飛躍の時。自分の学問・実績を広げよう。
70代   70くらいで屈してはならない。自分を鍛えよう。
80代   半分の40代のつもりで頑張ると気力が出てくる。
90代   いまでも遅くはない。15歳の意欲でいよう。
100歳  GO  ahead !前進、また前進
もうすぐ60歳の私です、 まだまだ これからこれから 命に感謝して元気に限りある人生を走りたいものです。
今月の弊社の標語     右足が素直左足が謙虚で一歩ずつ
塚本 政樹

5月今月の社長のひとり言

会長のひとり言

5月 弊社の標語
人生二度なし 今を生きる
ゴールデンウイーク如何お過ごしになられましたか 久々の長期休暇で家族旅行、日頃出来ない片付け、趣味等々ご自分なりの過ごし方をされたことと思います。私は家族で淡路島に一泊旅行をしました。行きは瀬戸大橋から屋島の四国村で、たらいうどん(釜揚げうどんを5人前位大きいたらいに入れたものを皆で食べる)(名物でうまいですよ)を食し水族館経由で慶野松原荘へ245KMでした。帰りは明石大橋経由で帰宅250KMどちらもほぼ同じでした。80代の両親といつまで行けるやら、これも小さな親孝行と思い、続けたいものです。あっと言う間に五月。月日はほんとに早い、何事も気づいたら即実行 出来る事からやりましょう。この一瞬一瞬が我が大切な人生、悔いなきよう、今 この瞬間を輝かせて仕事に 人に 自然に 物に接していきましょう。必ず良い結果となって嬉しい充実した人生になるとおもいます。次はお盆そして秋 一年の終わりもすぐそこ。  ぐずぐず言わず ぐずぐずせず 充実の一瞬の連続でありますように。     塚本 政樹

今月の社長のひとり言

会長のひとり言

新年度始まりました
あっという間に桜も散り始め春本番 風がなんと心地よくいい季節となりました
新年度がスタートしあわただしい内に日が経過しました 新年度は転勤入学等
日本全国大移動そして新しい出逢いのドラマの始まりです。 すでに感じのいい人だなあ いい人と一緒で良かったなあ あの人と一緒でほっと一息 と一安心の方もいらっしゃるかと思うと   やれやれ参ったなああいつと一緒かよう 嫌なやつだなあ
面白くないなあ等々  うんざりの方もいらっしゃるでしょう
こちらが思うと必ず相手の方も思っているはずです。 好き嫌いは人間である以上
必ずといっていい位あります  どうせ一度の人生ならば出来るだけ幅広く人とお付き合いをしそして楽しく夢をもって生きたいものです
そこで何をしたら自分の周りが変わって明るい楽しい渦の中にいられるか
それは 目が合った時はとにかく  ニコッ!  少なくとも目じりを下げやさしい目で相手の目を見る
声の届く範囲に相手がいる時は  挨拶  おはようございます こんにちわ こんばんわ を(○○さんをつけて呼ぶとなお良い)  1オクターブ高く がポイント  続きはパートⅡにさせてください                                  今月の標語  笑顔は最大の武器今日も一日ニコニコで。 です。

今月の社長のひとり言

会長のひとり言

商売繁盛応援語録

先日机の引き出しを整理してましたら 講演録 書籍 人の話などからの心に残る言葉の メモがでてまいりました。これを商売繁盛応援語録としました。
* 物は人の心が動いて働く
* 器に応じて人、物集まる
* 結果を考えず やる事に喜びを感じる
* かけた情けは水に流して 受けた恩は石に刻め
* すべてを讃えよ 讃嘆の雨降らせ
* 苦痛が喜べる様になった時、その人には恐ろしいものはない
* 何事も成就しない人は必ず時間を浪費した人である
* 家と店とを明るい気で溢れさせよ  その家族は皆達者で 店は繁盛する
* 自分ほど幸福な者はいないと思う
* 人は 直(まっすぐ)と書いて 値(ねうち)と読む
* 待たせる一分と 待つ一分 長さは十倍以上
* 商売は客なくして成り立たぬ
* クレームの時こそ お客様の心をつかまえる最大のチャンス にっこり笑って受け
止めよう
* 出迎え三歩 見送り七歩 お帰りになる時こそ心を添えて
* 人は皆 自分を認めて欲しい お客様の話を全身の毛穴で聴こう
* 笑顔は最大の応援団である 笑顔に勝る武器はない
以上 15年位前に書いたものと思われます。 これからも 常に心に留めて実践していこうと 決めました。
3月の弊社の標語
「願いは 行動の原動力」  です。   塚本 政樹