11月(霜月)
早いもので余すところ今年も2か月、 この時期になるといつも、誰もがおもうところですが、月日の速さを感じずにはいられません。 街路樹のハナミズキも真紅の葉でしたが、一瞬で茶色く色が変わりました。 今度強い風が吹いたら落葉でしょうね。 いつもこの時期になるとご紹介しているんですけど 市役所の裏の市民会館の前の櫂の木の紅葉のライトアップですがも少しすると始まると思います。 これは、壮大で厳粛な感じで一見の価値があろうかと思います。是非共どうぞ。
明日、明後日と2日間で福井県の永平寺へ 妻の叔母二人とご主人、妻と私で車で行ってきます。 叔母は84歳ですが少しずつ衰えが目立ってきているので、今の間に連れて行ってあげようと何年か前から1~2泊で旅をしています。 4人の親もすでに他界しているので、親孝行代わりに行っています。
人間、必ずいつかは死は訪れます。 元気な内に大事にしましょう。
今月の標語 出来ることをしましょう
塚本 政樹